2020年6月22日月曜日

予防接種

今日は予防接種についてです。
授乳の必要がない短時間で終わりますし、予定を立てたり実際に病院に連れて行くのはパパでも十分できるものの一つだと思います。

〇定期予防接種
自治体から全額補助が出ます。(たぶんどの自治体でも同じ)
その代わり、着実に受けてくださいという扱いになるかと思います。受けないポリシの人もいるようですが。

〇任意予防接種
自治体から補助が出ません。もしくは一部補助。

結構な量があるので自分で計画を立てて受けるのは結構大変です。一般的なスケジュールであれば自治体からの連絡があると思うのでそれに沿って受けるのが間違いないと思います。
コロナの騒動等ありましたが極力延期したりせず受けられるときに受けた方がよいです。
特に最初は生後二カ月くらいでいきなり同時接種ですが、そこで躓くと二回目三回目のスケジュールが狂うので。

毎年のように制度が変わり、定期接種の対象や回数時期が変更になるので最新情報はご自分で確認してほしいのですが、スケジュール例をいかに載せておきます。
(予防接種(know-PVD))

ゼロ歳は5回、一歳は2回、三歳は2回受ける感じです。(同時接種を駆使したとして)
インフルエンザなどはこれとは別に受けるので、ゼロ歳だと7-8回受けることになる人も多いと思います。
予防注射のあとは体調を崩す可能性もあり、我が家では保育園に通っている期間では金曜の夕方降園後か土曜(当日はそれ以降予定なし、翌日も休み)に接種という形をとっています。その中で子供の体調がよく親の都合がつく日になるので結構スケジューリングが大変です。

あと、一歳半くらいまでなら注射を怖がることさえしないと思いますので、体調さえ崩さなければ大丈夫ですが、二歳超えてくると針を怖がり出す(うちの子は少なくともそうでした)のでそこからは連れて行くのに動機づけがいりそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿